一枚で使うTENAは、ちょっとしたポイントを守ることで、モレる可能性を防ぎ、より快適にお使いいただけます。また、モレた場合もきちんと確認いただくことで、次回のモレの予防にもつながります。
フレックス、スリップ、コンフォート共通
パッドの中央にふくらみがありますか?
良くない例![]() |
パッドの中央にふくらみがない |
|---|---|
良い例![]() |
![]() |
| 改善点 | 使用前の準備として、パッドを縦方向に2つ折りにし、あてる際にふくらみを持たせます |
パッドが内側に折り込まれていませんか?
良くない例![]() |
パッドが内側に折り込まれている |
|---|---|
良い例![]() |
![]() |
| 改善点 |
パッドの前側を足元の方へ軽く伸ばし、お尻側のパッドのたるみ・しわをなくし、鼠径部に丁寧にそわせます |
パッドが鼠径部にそっていますか?
良くない例![]() |
パッドが鼠径部にそっていない |
|---|---|
良い例![]() |
![]() |
| 改善点 | 鼠径部の位置を確認し、丁寧にそわせます |
パッドが体の中心に合っていますか?
良くない例![]() |
パッドが体の中心に合っていない |
|---|---|
良い例![]() |
![]() |
| 改善点 | パッドを体の中心に合わせ、左右のバランスを確認します |
パッドに縦じわがなく、左右に広がっていますか?
良くない例![]() |
パッドに縦じわがあり、左右に広がっていない |
|---|---|
良い例![]() |
![]() |
| 改善点 | 鼠径部は丁寧にそわせ、前側のパッドを左右に十分広げます |
| 【男性の場合】 | |
|---|---|
![]() |
陰茎は中央に下垂し、中央のふくらみの中に納まっているか確認します |
TENAフレックス
ベルトの位置が低すぎませんか?
良くない例![]() |
ベルトが低すぎる |
|---|---|
良い例![]() |
![]() |
| 改善点 | ベルトの位置は腰骨の上側に来るようにします |
前側のパッドがベルトに届きませんか?お尻側のパッドにたるみ・しわがありませんか?
良くない例![]() |
|
|---|---|
良い例![]() |
|
| 改善点 |
パッドの前側を足元の方へ軽く伸ばし、お尻側のパッドのたるみ・しわをなくし、鼠径部に丁寧にそわせます |
テープが肌に触れていませんか?
良くない例![]() |
テープが肌に触れている |
|---|---|
良い例![]() |
![]() |
| 改善点 | テープで肌を傷つけないように、ベルトの中央に貼りつけます |
TENAスリップ
パッドが体の中心に合っていますか?左右のバランスはあっていますか?
良くない例![]() |
|
|---|---|
良い例![]() |
![]() |
| 改善点 | パッドを体の中心に合わせ、ずれないように仰向けになっていただき、左右のバランスを確認します |
TENAコンフォート
パッドが体の中心に合っていますか?
良くない例![]() |
パッドが体の中心に合っていない |
|---|---|
良い例![]() |
![]() |
| 改善点 | パッドを体の中心に合わせ、左右のバランスを確認します |
TENAの製品利用のご不明点、ご質問点がございましたら、お気軽にTENAお客様相談室にご連絡ください。


パッドの中央にふくらみがない

パッドが内側に折り込まれている

パッドが体の中心に合っていない
パッドに縦じわがあり、左右に広がっていない
鼠径部は丁寧にそわせ、前側のパッドを左右に十分広げます
ベルトが低すぎる



テープが肌に触れている
パッドが体の中心に合っていない
左右のバランスが合っていない
パッドが体の中心に合っていない